戦争システムについて
このページでは、Landsの戦争システムについて説明しています。
1. 戦争を宣言する
敵に対して戦争を宣言するには、
/wars declare <国名>
を実行します。(これを実行するには、自身及び相手国が国でなければなりません。)次に、貢納金を設定するメニューが表示されます。この貢納金は、後で敵(防御側)が降伏した場合に支払われます。
送信ボタンをクリックすると、敵に戦争宣言が送られ、戦争開始時期や設定した貢納金などの情報が通知されます。
2. 戦争準備期間
宣言が送信されると、戦争準備期間が始まります。この期間中、防御側は戦いに備える時間があります。準備期間の長さはサーバーの設定によります。両方の土地のすべてのプレイヤーに定期的に通知が送られます。/wars info
または/wars
を実行すると、戦争に関する情報を取得できます。
3. 戦争開始
戦争準備期間が終了すると、両方の土地のすべてのプレイヤーが敵と戦うことができます。サーバーの設定によっては、敵のプレイヤーがオフラインの間は敵の土地に侵入できない場合があります。/wars menu
を実行すると、敵の土地で行えるアクション(ブロックの破壊など)を確認できます。
3.1 複数の土地に所属しているプレイヤーはどうなりますか?どのチームに参加しますか?
防御側の土地が優先され、チームは一度計算されるとそのまま変わりません。
3.2 同盟
直接の同盟(国家の土地または土地)は、戦争であなたを支援することができます。これらは/wars
メニューにも表示されます。また、敵に攻撃される可能性もあります。
4. 戦争中
戦争中、敵の土地に侵入してコンテナからアイテムを盗むことができる場合がありますが、これは完全にサーバーの設定に依存します。特定のブロックやすべてのブロックを破壊および設置できる場合もあります。これもサーバーの設定によります。また、敵のメンバーがオンラインである必要がある最小人数が設定されている場合もあります。
4.1 フラッグのキャプチャ
フラッグはクラフトするか、サーバーから提供されます。戦争中に/wars
メニューでクラフトレシピを確認できます。これらを敵の土地の外縁部に設置し、そのエリアから敵の存在を排除して特定の時間保持する必要があります。画面上部に進行状況バーが表示されます。キャプチャポイントを設置すると、防御側に通知されることに注意してください。サーバーの設定によっては、キャプチャに成功した後、そのエリアを自分の土地として主張できる場合があります。
5. 戦争終了
サーバーには設定された最大戦争時間があり、戦争中に確認できます。ポイントが最も多いチームが戦争に勝利します。ポイントはキルやキャプチャしたフラッグなどで与えられます。勝者は、通常は防御側のバランス(通常は土地銀行)から奪われる金額で報酬を受け取ります(これもサーバーの設定によります)。サーバーがカスタム報酬を設定している場合もあります。両チームが同じキル数の場合、戦争は引き分けとなり、どちらのチームも報酬を受け取りません。戦争後に戦争シールドを受け取る場合もあります。
最終更新