コマンド一覧
プレイヤーコマンド
/lands
GUIメニューを開きます。
/lands menu [menu] [additional]
GUIメニューを開きます。[menu]
パラメータを指定することで特定のメニューを開くことができます。[additional]
パラメータはサーバー管理者が特定のプレイヤーに対してメニューを開くために使用します。
/lands help [page]
Landsのすべてのコマンドを表示します。各コマンドグループには個別のヘルプコマンドがあります。例: /lands claim help
は、claim
コマンドのサブコマンドを表示します。
/lands create 新しい土地を作成します。サーバーによってはカラーコードやHEXカラーを使用できる場合があります。
/lands createcamp 一時的な土地を作成します。特定の期間後に削除されます。期間はサーバーの設定によります。
/lands delete <land | here>
土地または現在位置のサブエリアを削除します。here
を指定すると、現在立っているサブエリアが削除されます。
/lands selection
下部と上部の角を選択して選択範囲を作成します。/lands selection expand
を実行すると範囲が全高に拡張されます。選択が完了したら、次のコマンドを実行できます:
/lands claim - 選択範囲をクレームします
/lands assign <area> - 既存のサブエリアをリサイズするか、新しいサブエリアを作成します
/lands unclaim - 選択範囲のクレームを解除します
/lands claim [radius, auto, fill]
引数が指定されていない場合、現在立っているチャンクをクレームします。radius
は指定された半径のチャンクをクレームし、auto
は歩いている間にチャンクをクレームし、fill
は囲まれたチャンクすべてをクレームします。
/lands claimlist 自分の土地でクレームされたすべてのチャンクを表示します。
/lands unclaim
現在立っているチャンクのクレームを解除します。選択範囲を作成した場合、選択範囲のクレームを解除します。/lands unclaim radius
で指定した半径内のチャンクを解除することもできます。/lands unclaim auto
は歩いている間にクレームを解除します。/lands unclaim all
は、現在の土地のすべてのチャンクを解除します。
/lands assign 既存のサブエリアをリサイズするか、新しいサブエリアを作成します。
/lands merge 指定された土地と現在の土地を統合します。
/lands relations 土地の関係を管理します。友好または敵対関係を追加または削除できます。
/lands deposit [land]
土地銀行にお金を預けます。[land]
パラメータを指定しない場合、現在の土地から引き出します。
/lands withdraw <amount> [land]
土地銀行からお金を引き出します。[land]
パラメータを指定しない場合、現在の土地から引き出します。
/lands balance [land]
土地の残高を表示します。[land]
パラメータを指定しない場合、現在の土地の残高を表示します。
/lands trust [area] プレイヤーに土地全体または特定のサブエリアを信頼させます。エリアを指定しない場合、土地全体で信頼されます。
/lands untrust [area] プレイヤーから土地全体または特定のサブエリアの信頼を解除します。エリアを指定しない場合、土地全体の信頼を解除します。
/lands ban <player> [area] [silent]
プレイヤーを土地全体または特定のサブエリアから禁止します。エリアを指定しない場合、土地全体で禁止されます。[silent] を true
に設定すると、プレイヤーには禁止の通知が届きません。
/lands unban [area] プレイヤーの禁止を解除します。エリアを指定しない場合、土地全体で禁止解除されます。
/lands setrole <player> <area | *> <role>
プレイヤーに特定のエリアで役職を設定します。*
をエリア名として指定すると、すべてのエリアに対して役職が設定されます。
/lands setowner <player> 土地の新しい所有者としてプレイヤーに設定を依頼します。
/lands accept <land> 別の土地からの招待や所有権のリクエストを受け入れます。
/lands accept <land> 別の土地からの招待や所有権のリクエストを受け入れます。
/lands deny <land> 土地からの招待を拒否します。
/lands level 土地の現在のレベル進行状況を表示します。
/lands invites 受け取ったすべての招待状と所有権リクエストを表示します。
/lands leave <land | here>
土地を離れます。here
を指定すると、現在のサブエリアから離れます。
/lands chat [land] <message>
土地チャットにメッセージを送信します。[land]
パラメータを指定しない場合、現在の土地にメッセージが送信されます。
/lands taxes 今後の税金支払いを表示します。これには、土地のメンバーでない場合に個人の残高から支払われます。
/lands upkeep 所有する土地の今後の維持費支払いを表示します。支払いは土地銀行または個人の残高から取られます。
/lands info [land] 土地に関する情報を表示します。パラメータを指定しない場合、現在の土地に関する情報が表示されます。
/lands player <player> 特定のプレイヤーに関する情報を表示します。
/lands map
周囲のクレーム済み・未クレームのチャンクを表示するマップを表示します。/lands map chat
でチャット内でマップを表示することもできます。
/lands rename <name> 土地の名前を変更します。サーバーによってはカラーコードやHEXカラーを使用できる場合があります。
/lands setspawn 土地のスポーン地点を設定します。
/lands spawn [land] 土地のスポーン地点にテレポートします。土地を指定しない場合、現在の土地のスポーン地点にテレポートします。
/lands list サーバー上のすべての土地を表示します。GUIメニューでさまざまな基準で並べ替えができます。
/lands storage 土地の仮想アイテムストレージを開きます。ストレージを変更すると、土地のインボックスにログが記録されます。
/lands view 土地の境界をパーティクルで視覚化します。ゲーム設定でパーティクルがオフになっていないことを確認してください。
/lands unstuck 最寄りの未クレームチャンクにテレポートします。クレームに閉じ込められた場合、このコマンドを使用して脱出できます。
/lands wild [world] [player]
ランダムな場所にテレポートします。[player]
パラメータはサーバー管理者が特定のプレイヤーに実行するために使用できます。
/lands rent このコマンドでレンタルの管理ができます。現在のレンタルをキャンセルしたり、テナントを削除したりできます。
/lands confirmtp 安全でないテレポート先を確認します。
国コマンド
Last updated